2021年度 燻製教室スケジュール 予約カレンダー
- 2/13(日)
- ベーコン
【市販とは一味違う一品です】 - 3/13(日)
- 合鴨
【嗜好家が惚れる鴨の旨さは絶品】
2022年度 燻製教室スケジュール 予約カレンダー
- 4/24(日)
- ウィンナーソーセージ
<充てん体験もあります> - 5/22(日)
- ベーコン
【燻製の定番。人気の食材です】 - 6/19(日)
- チキンレッグ
【足の筋肉を味わおう】 - 7/24(日)
- ロースハム
【薄くても厚くても旨すぎるハム】 - (※ 8月はお休みです。)
- 9/25(日)
- 合鴨
【合鴨の独特の野趣溢れる旨さ】 - 10/23(日)
- チーズinソーセージ
【チーズの美味しさを加えたソーセージ】 - 11/20(日)
- ベーコン
【桜チップでスモークする人気の食材】 - 12/18(日)
- ホールチキン
【赤いリボンで飾ろうXmas向け食材】 - 1/22(日)
- フランクフルト
【みんなが大好きな触感と肉汁】 - 2/19(日)
- スタッフ ド ベーコン
【一味違う味わい深いベーコンの一品】 - 3/26(日)
- 合鴨
【嗜好家が惚れる鴨の旨さは絶品です】
時間 | 10:00 ~ 12:00 |
---|---|
参加費 | 1組 2,500円 |
参加数 | 40組まで ※会場等の都合により変更する場合があります。 |
申込方法 | お電話またはホームページからお申込みください。 ※お1人様2組まで |
受付開始日 及び時間 |
3ヶ月前の月の5日からです。 ※5日が祝休日の場合はその翌日からとなります。 ※ただし、4月・5月分は2月5日(土)から受付開始です。 ※受付時間は午前9時から (お電話の場合 平日は18:00まで、土曜日は12:00まで) |
お申込み先 お問合せ先 |
TEL : 0795-28-4851 ※キャンセル待ちもお受けしています。お申し出ください。 |
- 軍手をご持参ください。
- ソーセージの燻製時には充填体験もできます。
- 内容につきましては、一部変更になる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
2021年度 ピザ体験教室スケジュール 予約カレンダー
- 3/27(日)
- 本格マルゲリータピザ
【トマトとモッツァレラチーズが絶妙な最高のナポリ風ピザです】
2022年度 ピザ体験教室スケジュール 予約カレンダー
- 5/15(日)
- 評判の生ハムとりんごピザ
【生ハムとシャキシャキりんごのハーモニーが美味しいピザです】 - 7/10(日)
- 情熱のマルゲリータピザ
【トマトとモッツァレラチーズが絶妙な最高の本格ピザです】 - 9/11(日)
- お茄子とモッツァレラチーズのピザ
【茄子の旨みとベーコンがとろとろチーズとマッチしたピザです】 - 11/23(水)
- 秋の味覚 きのこ三昧ピザ
【秋の味覚 きのこを使用した秋らしいヘルシーピザです】 - 1/15(日)
- 海の幸山の幸ミックスピザ
【シャキシャキ感の長イモや磯の香たっぷりの海苔や明太子をトッピングした和風ピザです】 - 3/19(日)
- 本格ナポリ風マルゲリータピザ
【トマトとモッツァレラチーズが絶妙な最高のナポリ風ピザです】
時間 | 10:00 ~ 12:00 |
---|---|
参加費 | 1組 1,500円 |
参加数 | 20組まで ※会場等の都合により変更する場合があります。 |
申込方法 | お電話またはホームページからお申込みください。 |
受付開始日 及び時間 |
3ヶ月前からです。 ※受付時間は午前9時から (お電話の場合 平日は18:00まで、土曜日は12:00まで) |
お申込み先 お問合せ先 |
TEL : 0795-28-4851 ※キャンセル待ちもお受けしています。お申し出ください。 |
- エプロン・マスク・三角巾・軍手をご持参ください。
- お好みのトッピング食材も持ち込めます。
- 内容につきましては、一部変更になる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
2022年度 ダッチオーブン体験スケジュール予約カレンダー
- 4/10(日)
春キャベツのミルフィーユー中止ー- 10/30(日)
- 秋の味覚パエリア
時間 | 10:00 ~ 12:00 |
---|---|
参加費 | 1組 1,500円 |
参加数 | 8組まで ※会場等の都合により変更する場合があります。 |
申込方法 | お電話またはホームページからお申込みください。 |
受付開始日 及び時間 |
3ヶ月前からです。 ※受付時間は午前9時から (お電話の場合 平日は18:00まで、土曜日は12:00まで) |
お申込み先 お問合せ先 |
TEL : 0795-28-4851 ※キャンセル待ちもお受けしています。お申し出ください。 |
- エプロン・マスク・三角巾・軍手をご持参ください。
- 内容につきましては、一部変更になる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
2022年度 夏野菜づくり体験スケジュール予約カレンダー
- 4/17(日)
夏野菜作り(1回目/三回シリーズ)ー中止ー
苗植え、マルチサツマイモ苗植え- 6/26(日)
- 夏野菜作り(2回目)
収穫・除草作業後野菜カレーで収穫祭 - 8/7(日)
- 夏野菜作り(最終回)
収穫作業後ソーメン流しで収穫祭
時間 | 10:00 ~ 12:00 |
---|---|
参加費 | 1組 2,000円(三回シリーズすべて参加の費用です) (2・3回目は副食材として別途300円/一人) 2回目のみ参加の場合は1200円/組+別途300円/一人 |
参加数 | 12組まで ※会場等の都合により変更する場合があります。 |
申込方法 | お電話またはホームページからお申込みください。 |
受付開始日 及び時間 |
3ヶ月前からです。 ※受付時間は午前9時から (お電話の場合 平日は18:00まで、土曜日は12:00まで) |
お申込み先 お問合せ先 |
TEL : 0795-28-4851 ※キャンセル待ちもお受けしています。お申し出ください。 |
- 軍手・長靴・移植ごて(2・3回目は草引き鎌・収穫用ハサミ)をご持参ください。
- 天候などで内容につきましては、一部変更になる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
2021年度 ジビエ(ハンター料理)体験スケジュール予約カレンダー
- 2/11(金)
- ジビエ料理(ハンターがつくるジビエ)
2022年度 ジビエ(ハンター料理)体験スケジュール予約カレンダー
- 2/11(土)
- ジビエ料理(ハンターがつくるジビエ)
時間 | 10:00 ~ 12:00 |
---|---|
参加費 | 1組 2,000円/一人前 |
参加数 | 15組まで ※会場等の都合により変更する場合があります。 |
申込方法 | お電話またはホームページからお申込みください。 |
受付開始日 及び時間 |
3ヶ月前からです。 ※受付時間は午前9時から (お電話の場合 平日は18:00まで、土曜日は12:00まで) |
お申込み先 お問合せ先 |
TEL : 0795-28-4851 ※キャンセル待ちもお受けしています。お申し出ください。 |
- エプロン・マスク・三角巾・衛生手袋をご持参ください。
- 内容につきましては、一部変更になる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
2021年度 ジャムづくり体験スケジュール予約カレンダー
- 2/27(日)
- ジャムづくり(りんごのジャム)
2022年度 ジャムづくり体験スケジュール予約カレンダー
- 5/8(日)
- ジャムづくり(イチゴ)
- 9/23(金)
- ジャムづくり(イチジクのジャム)
- 2/26(日)
- ジャムづくり(りんごのジャム)
時間 | 10:00 ~ 12:00 |
---|---|
参加費 | 1組 1,500円 |
参加数 | 12組まで ※会場等の都合により変更する場合があります。 |
申込方法 | お電話またはホームページからお申込みください。 |
受付開始日 及び時間 |
3ヶ月前からです。 ※受付時間は午前9時から (お電話の場合 平日は18:00まで、土曜日は12:00まで) |
お申込み先 お問合せ先 |
TEL : 0795-28-4851 ※キャンセル待ちもお受けしています。お申し出ください。 |
- ホーローまたはステンレス鍋・エプロン・マスク・三角巾・衛生手袋をご持参ください。
- 内容につきましては、一部変更になる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
2022年度 蕎麦打ち体験スケジュール予約カレンダー
- 5/29(日)
- 蕎麦打ち(蕎麦粉を打って食します)
- 9/4(日)
- 蕎麦打ち(蕎麦粉を打って食します)
時間 | 10:00 ~ 12:00 |
---|---|
参加費 | 1組 1,500円 |
参加数 | 15組まで ※会場等の都合により変更する場合があります。 |
申込方法 | お電話またはホームページからお申込みください。 |
受付開始日 及び時間 |
3ヶ月前からです。 ※受付時間は午前9時から (お電話の場合 平日は18:00まで、土曜日は12:00まで) |
お申込み先 お問合せ先 |
TEL : 0795-28-4851 ※キャンセル待ちもお受けしています。お申し出ください。 |
- エプロン・マスク・三角巾・衛生手袋をご持参ください。
- 内容につきましては、一部変更になる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
2021年度 クラフト体験スケジュール予約カレンダー
- 2/6(日)
- コッコマッカラと空缶でミニ炭焼き(松ぼっくりで炭つくり)(中止)
- 3/20(日)
- 段ボール工作 (段ボールで動物を作ろう)
2022年度 クラフト体験スケジュール予約カレンダー
- 5/3(火)
クラフト(ダンボールでつくろう)ー中止ー- 7/17(日)
- クラフト(万華鏡をつくろう)
- 8/28(日)
- バンダナを染めよう
(草花でハンカチを染めてみよう) - 9/18(日)
- クラフト(バードコールをつくろう)
- 2/23(木)
- クラフト(鹿角のペンダントづくり)
時間 | 10:00 ~ 12:00 |
---|---|
参加費 | 後 報 |
参加数 | 10組20名まで(小学校低学年は保護者同伴の事) ※会場等の都合により変更する場合があります。 |
申込方法 | お電話またはホームページからお申込みください。 |
受付開始日 及び時間 |
3ヶ月前からです。 ※受付時間は午前9時から (お電話の場合 平日は18:00まで、土曜日は12:00まで) |
お申込み先 お問合せ先 |
TEL : 0795-28-4851 ※キャンセル待ちもお受けしています。お申し出ください。 |
- 軍手をご持参ください。
- 内容につきましては、一部変更になる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
2022年度 森とあそぼう親子体験スケジュール予約カレンダー
- 11/6(日)
- 森で遊ぼう体験(ネイチャーゲームほか)
時間 | 10:00 ~ 12:00 |
---|---|
参加費 | 1人 500円 |
参加数 | 家族5組20名まで(小学生の親子対象) ※会場等の都合により変更する場合があります。 |
申込方法 | お電話またはホームページからお申込みください。 |
受付開始日 及び時間 |
3ヶ月前からです。 ※受付時間は午前9時から (お電話の場合 平日は18:00まで、土曜日は12:00まで) |
お申込み先 お問合せ先 |
TEL : 0795-28-4851 ※キャンセル待ちもお受けしています。お申し出ください。 |
- 手ぬぐい・飲み物・動きやすい服装をご持参ください。
- 内容につきましては、一部変更になる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
2022年度 その他の体験&イベント スケジュール予約カレンダー
- 5/5(木)
キッズフェステバル(アマゴ掴み・綿菓子他)ー中止ー- 5/14(土)
- オートキャンプの日(OAC協力ワークショップ)
- 10/16(日)
- さつまいも収穫祭(さつまいも堀と焼き芋づくり)
- 11/7(月)
- 理事長杯ゴルフ大会(黒田庄町住民によるグランドゴルフ)
- 11/26(土)
- 日本オートキャンプ協会(JAC公認指導者資格認定講習会)
- 11/27(日)
- 日本オートキャンプ協会(JAC公認指導者資格認定講習会)
- 12/10(土)
- クリスマス会(宿泊者対象)
- 12/11(日)
- 餅つき大会(炊事棟にてキャンパー自由参加) OAC協賛
-
受付開始日及び時間 … 実施日の1ケ月前から受付開始です。
受付時間は午前9時から(お電話の場合 平日は18:00まで、土曜日は12:00まで) - 参加人数が少ない場合は中止になる場合がありますので、ご了承ください。